ビオラの咲く庭

関東某所在住30代会社員の日常や趣味のあれこれ。                  KW:家庭菜園、庭づくり、ハーブ、ビオラ

梅雨前の準備☘

気温が上がってムシムシする日が増えてきました💦

 

梅雨の前に切り戻しなどの整理をしました☘️ 

f:id:j-planet:20200607225053j:plain

オステオスペルマムの切り戻し

オステオスペルマムは半分くらいカット😀

株本も風通りが良いようにすっきりさせました✨

また秋ごろには花を咲かせてくれるのでしばし休憩ですね☘️

 

バラも花が終わりそうなので、シュートをカットしました✂️

花が一段落したら、

伸び放題になっている樹形を整えたいと思います😅

 

バラの育て方の教科書を読んでいたら、

つぼみをピンチすることで、

花の時期をずらして長く楽しめるそう・・・😥

 

うちは考えなしに、

放任で次から次へと咲かしてしまいました😅

 

ミニバラも黒星病で葉がほぼない状態😥

なかなかバラの管理は難しいです・・・

 

f:id:j-planet:20200607225241j:plain

モナルダ植え付け

鉢植えのモナルダは、勢いがすごいので地植えにすることにしました😀

 

写真の状態から少し摘芯して、高さをそろえました☘

たくさんの花を咲かせてほしい✨

 

前回レモンバームハーブの寄せ植えも収穫もかねてすっきりとさせたので、

梅雨前の準備はこれで大丈夫❗

だと思いたいです😅

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ

よろしければクリックお願いします☘

ハーブの収穫☘

ハーブがモサモサ込み合っていたので、

収穫しました☘️

 

レモンバームは、前回収穫してから1ヶ月ほど。

隣のカモミールを覆うほどになってしまったので、

ざっくりカットしました✂️ 

f:id:j-planet:20200607222711j:plain

レモンバーム

収穫した葉の重さを量ったら、

400gくらい

乾燥後にどのくらいの収量になるのか楽しみです🏵️ 

f:id:j-planet:20200607224126j:plain

レモンバーム収穫後

隣のカモミールレモングラスも順調そうです☘️

レモングラスは生育が早くて、

周りのスペースを圧迫しないか少し心配です😥

 

寄せ植えしているセージタイムオレガノも収穫しました☘️ 

f:id:j-planet:20200607222745j:plain

タイム、オレガノ、セージ

1週間ほど乾燥させる予定です✨

 

 

だんだんと暑くむしむしするような季節になってきました💦

梅雨入り前には、花の切り戻しなどやっておかないと😀

 

f:id:j-planet:20200607222900j:plain

ラベンダー

ラベンダーもつぼみが大きく膨らんできました✨

開花直前です☘

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ

よろしければクリックお願いします☘

バラの花びらを乾燥中🌹

ローズティー用のバラの花びら

乾燥させて2週間ほどたちました🌹

 

その後バラの花がたくさん咲いたので、

後追いで多めに花を摘んで乾燥させています😀

 

最初に干しはじめたもの🏵️ 

f:id:j-planet:20200605083307j:plain

最初に干し始めたバラ

なんだか茶色に変色しています💦

触ってみると、

まだ完全には乾燥していない様子😥

 

後追いで乾燥させているバラは鮮やかなのに…😔 

f:id:j-planet:20200605083340j:plain

乾燥はじめのバラ

完全に乾燥するまで結構かかるのかな?

もう少し待ってだめそうなら、

電子レンジで強制乾燥させてみます😅

 

そろそろバラも散り始めていて、

綺麗に咲いたものから花瓶に挿して楽しんでいます🌹

f:id:j-planet:20200605083704j:plain

花瓶挿し

今年は昨年に増してたくさん咲いてくれているような気がします✨

夏の間に樹形を整えて、秋また楽しめたら良いです😀

  

にほんブログ村 花・園芸ブログへ

よろしければクリックお願いします☘

 

ペチュニア🌼

ペチュニアが仲間入りしました😊

 

ペチュニアパンジービオラと同じように比較的簡単に交配ができるそう🙄

花期がちょうど真逆なので、

ビオラの季節になるまで育ててみることにしました☘

 

ペチュニア花の色や模様などたくさんあって、

選ぶのがとても楽しかった

 

園芸店をウロウロしながら散々悩んだ末😅、

特徴の違う3株を選んできました☘

 

1株目🌱は、真っ赤なノーマルタイプ。

この株をベースに、八重や網目といった形質のものを交配していこうかな。 

f:id:j-planet:20200601082725j:plain

1株目

2株目🌱は、の2色のタイプ✨

白の部分には紫の網目も入っています😊 

f:id:j-planet:20200601082702j:plain

2株目

3株目🌱も、の2色のタイプ✨

こちらは少し白が多めで、八重咲きです😀 

f:id:j-planet:20200602072632j:plain

3株目

まずは交配のことは考えず、

株を大きくしてたくさん花を咲かせたいと思います✨

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ

よろしければクリックお願いします☘

目指せ❗アサガオのグリーンカーテン🍀

アサガオの植え付けをしました✨

 

先日蒔いたアサガオの芽がたくさんでてきて、

本葉がでているのでプランターに植え付けることにしました☘ 

f:id:j-planet:20200601081043j:plain

本葉が出てきました

昨年失敗したグリーンカーテン🍀に再挑戦したかったので、

70 cmの長めのプランターを使います☘

 

株間はだいたい10 cmで6株植えました🌱

少し狭めですが、発芽処理の時に条件を変えていて、

違いを観察したかったので、3株ずつ選びました😅 

f:id:j-planet:20200601081121j:plain

プランターに植え替え

娘も間引きの違いを観察するようで、

それぞれ1株と2株残した鉢を作っていました😀

違いがでるといいね✨

 

アサガオ3,4枚の葉が出たら摘芯の予定🌱

今年こそはグリーンカーテン

土づくりの準備☘️

この時期は新しい苗を植えたりで、

一緒に土を買ってくる機会も多いです☘️

 

プランターなどの古い土は庭の一角にためているのですが、

量も多くなり容量オーバー気味💦

 

そこで、古い土の処分方法について少し調べてみたところ、

  1. 自治体での引き取り
  2. ホームセンターなどでの引き取り
  3. 専門業者の引き取り(有料)
  4. 再利用

といった方法があるみたい🤔

 

うちの自治体では土の引き取りはやっていなくて、

有料での引き取りもできれば避けたい💦

 

ホームセンターの引き取りを確認したところ、

購入した土の袋に詰め替えれば可能なところがありましたが、

今は手持ちに袋がないのでダメ😔

 

ということで・・・

 

庭の古い土を再利用しようと思います🎉

 

ネットで調べたところ、

古い土の再利用の方法は、

  1. ふるいでごみなどを取り除き
  2. ポリ袋に入れて、一週間ほど日光消毒
  3. 腐葉土や肥料を添加

することで、できるようです😊

 

 

まずは、道具を揃えてみました✨

 

①土ふるい☘️

 

ホームセンターで購入しました😀

3種類の細かさの網がついて、

大きさもちょうどよい感じです😀

一番小さい目開きは3 mm☘️

 

試しにふるってみましたが、

問題なさそう✨

たくさんのミミズがいました👌 

f:id:j-planet:20200530235838j:plain

土ふるい

②ポリ袋☘️

 

こちらもホームセンターに売っていました😀

日光が透過しやすいように透明✨

厚さも0.03mmで、若干厚手のものを選びました✨

 

 

 

試しに一袋再生土を作ってみたいと思います❗

 

うまくいきそうであれば、

市販の土とどれだけ生育に差が出るのかを調べてみようかな😀

ローズマリー・リフレッシュ✨

ハダニの餌食になったローズマリーの、
植え替え剪定をしました☘️
 
2年くらい植え替えしてなかったので、
新しい土に替えました😀
 
掘り起こした根がとても窮屈そうだったので、
思いきってばっさりカット✂️
 

f:id:j-planet:20200530233112j:plain

植え替え後のローズマリー
少し肥料も足りてなかったようなので、
リフレッシュして元気に伸びてくれるといいな✨
 
挿し木した方のローズマリーが順調そうなので、
植え替えた親株は思いきって剪定してみることにしました☘️
 
セイレムという立性のタイプなので、
うまく管理すると玉仕立てにできるそう✨
 
イメージは観葉植物のベンジャミンみたいな感じ☘️ 

 
太そうな2本の枝だけ残して、
刈り込みました✂️
 
まずは様子見です❗
 
うまくできるかな😃